プレジャーボートは、海上係留? 陸上保管?

本ページでは、海上繋留と陸上保管のメリット&デメリットについて、理屈コネ太郎の管見内の独断と偏見による私見を述べる。参考にしていただければ幸甚だが、あくまで理屈コネ太郎の知ったかぶりに過ぎない事はご銘記頂きたい。

では早速。

海上繋留のメリット
桟橋に、モーターボートとヨットが2台並んで係留されている。

いつもで好きな時に出航できる、マリーナステイが出来る。愛艇が海に浮いている姿をいつでも堪能できる。

海上繋留のデメリット
船底へのフジツボの付着はどうしても不可避であり、そのためのメンテナンスを年に1~2回は実施する必要がある。また、シャフト艇、ドライブ艇の場合、喫水より下のハルに穴が開いているので、そこからの浸水の心配がある。それなりの頻度のチェックと整備が必要である。また、ドライブ艇では複雑な可動部が海水に浸食されたり、フジツボによりゴムブーツ類が損傷しやすい。

陸上保管のメリット

上記の海上繋留のデメリットが全てなくなるので、船を大切にしたい、あるいは船底にフジツボ等を付着させたくないのであれば、陸上保管が宜しいと思われる。また、アルミ製のボートを電蝕の心配なく保管できる。

陸上保管のデメリット
出港の度に下架上架をマリーナに有料で依頼する必要があるので、マリーナの営業時間以外には出航できない。また、陸上保管は船台に船を乗せるため、船への乗り降りが高所になるため安全のためマリーナステイを許可していないマリーナが多い。泥酔時の落下事故が結構あったらしい。

因に、わたし理屈コネ太郎は、現状ではヨットもボートも海上繋留を選択した。週に数回出航するので、海上繋留が好都合なのだ。

ご参考になれば幸いである。

今回は以上。

当サイト内の他のコンテンツへは下記リンクよりどうぞ。
当サイト内コンテンツトピック一覧』はココをクリック
人生のヒント一覧 Life Hackで人生はスイスイスイ』はココをクリック
モーターボートとヨットに関する諸ページ』はココをクリック
GRヤリスに関連する諸ページ』はココをクリック
OMDS(旧オリンパス) OM-1に関する諸ページ』はココをクリック
日産ノートe-POWER 4WDに関する諸ページ』はココをクリック
セカンドライフについての諸ページ』はココをクリック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です