収益性はまあまあなのに成長しない組織の共通点

業績としてはそこそこの数値をたたき出しいていながら、いつまでたっても組織が成長せうに事業規模を拡大できない組織がある。そういう組織には、成長を阻害する古参職員が間違いなく組織内に蔓延っている。それはどのような古参職員なのか、下記に具体的な例を挙げてみよう。

  1. 仕事に不熱心な、あるいは熱心なフリの上手な古参職員がいる。
  2. 古参職員が新入職員を指導の名目でいじめている
  3. 問題ある古参職員は自分の業務を後輩や部下に押し付ける。
  4. 職歴が長いことで特権意識を持っている古参職員がいる
  5. 決められたルールを平気で無視する古参職員がいる.
  6. 自分が虐めて辞めさせているのに「来るもの拒まず、去る者追わず」と豪語する古参従業員がいる。
  7. 指導と叱責の境界線を自分の感情しだいで踏み越える古参職員がいる。
  8. 自分の感情を言葉に遠慮なくのせて喋る古参職員がいる
  9. ホウレンソウに自分の考えや主観を混ぜて問題の所在を不明瞭にする古参職員がいる。
  10. この古参職員のダメなところを上長の視点から見つける事ができない。
  11. 大声で遠くにいう後輩や部下を呼びつける古参職員がいる
  12. 上には気を使えるが、下には気を全く使わない古参職員がいる。
  13. こうした古参職員は殆どがプロパー職員であり、他の事業体での業務経験が少ない。
  14. 大声で人の名前を遠くから呼ぶ古参従業員がいる。
  15. 手元の書類を読めばわかる事でも、大声で他の職員に質問して業務の邪魔をする。
  16. こうしたダメ古参職員のおかげで新入職員がごく短期で退職していしまう
  17. 最大の問題…は、こうしたダメ古参職員を適性指導する管理職がしっかりしていないこと。

以上。

本ページはの上位ページ『生活のヒント一覧表|Life Hackで人生はスイスイスイ!』へは、こちらをクリックで移動できます。

当サイト内の最上位ページは『当サイト内記事トピック一覧』です。こちらをクリックで移動可能です。『当サイト内記事トピック一覧』からご希望にそって下位ページに進むことで、当サイト内の全記事をご覧いただけます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です