2021年7月ごろにGRヤリスにクイックシフターを装着した。(詳細は”ココ”とか”ココ”とか”ココ”を参照してね) 今回はそのシフトストロークの短さが分かってもらえそうな写真を掲載しよう。 スマホのレンズはきちんとレンズ… 続きを読む QSの短いストロークを写真で解説
カテゴリー: 日本語のページ
日本語で記載されたGRヤリスに関するページ
後ろ姿を変更したよ
GRヤリスの外見、とくに斜め後ろ姿を残念に思う気持ちについて本ページでは記述したい。この残念さは、あくまで『理屈コネ太郎』一人の感想なので、GRヤリスの外観を気に入っている方は本ページはスルーして欲しい。 GRヤリス納車… 続きを読む 後ろ姿を変更したよ
QS&CS装着はほぼネガなし!
『GRヤリス、異次元の一体感』と『シフト操作でFun Fun Fun!』に引き続き、今朝もいつものワインディングに行って来たので、そこでの気付きを共有したい。 結論を先に述べると、クイックシフター(以下QS)とクラッチス… 続きを読む QS&CS装着はほぼネガなし!
シフト操作で Fun Fuh Fun!
本ページは、クイックシフター(以下、QS)とクラッチストッパー(以下、CS)を導入して、シフト操作が大変に楽しく、ダブルクラッチとかでファンファファンしている…という内容です。 走行距離1万キロを前に、ドイツC.A.E社… 続きを読む シフト操作で Fun Fuh Fun!
1万キロ走って分かった事々
GRヤリスを1万㎞走らせて分かった事は、このクルマの素の出来の良さと、それを更に向上させるサードパーティープロダクツと、GR Garageの信頼できるプロフェッショナルジョブの融合がもたらす素晴らしさである。(追記:本記… 続きを読む 1万キロ走って分かった事々
異次元の一体感
今回(2021年7月)、GR Garage北池袋にお願いして、愛機GRヤリスにクイックシフターとクラッチストッパーを装着してもらった。(写真1) クイックシフターの詳細は”ココ”をクリック。製造はドイツのCAE Raci… 続きを読む 異次元の一体感
GRヤリスとプジョー208,複数台持ちのココロ
本頁では、『理屈コネ太郎』がプジョー208とGRヤリスの2台を持つ理由と現状を解説してみたい。(2021年末にプジョー208を操作ミスにより全損にしてしまいました。後継は日産ノート4WDです。2022年1月12日時点では… 続きを読む GRヤリスとプジョー208,複数台持ちのココロ
トルク配分の変化を体感できるか?①
本ページでは2020年式GRヤリスRZHPについて。結論から言うと、4WDモードスイッチでノーマルモードやスポーツモードを選択しても、それによるトルク配分変更の違いを体感する事は約10000㎞走行した今もできていない。 … 続きを読む トルク配分の変化を体感できるか?①
通勤クルマはプジョー208,1.2LターボFF②
『理屈コネ太郎』が普段の移動手段に使うプジョー208は本当に頼れる奴だ。そこそこ速いし、コンパクトカーであっても後席の使用感は十分に許容範囲内。 後席背もたれを倒せば、まあまあな収納スペースが現れる。 まあ、欠点といえば… 続きを読む 通勤クルマはプジョー208,1.2LターボFF②
GRヤリスでワインディングを走る楽しさと配慮|ドライビングの気付き
GRヤリスで楽しむワインディング|理屈コネ太郎の気付き GRヤリスで走るお気に入りのワインディング。今回は、そのドライビング中に感じたことをまとめてみる。 追い越しの難しさと先行車との駆け引き GRヤリス RZ HPは速… 続きを読む GRヤリスでワインディングを走る楽しさと配慮|ドライビングの気付き