運を引き寄せるには、運気を上げるには…の欺瞞

運を引き寄せるとか、運気を上げるとか、なんていい加減な言葉なのだろうと、『理屈コネ太郎』はいつもクビを傾げてしまう。 寄って来た運をつかむのは能力かもしれないけれど、運は引き寄せられるものではないものなのに…。 どんな努… 続きを読む 運を引き寄せるには、運気を上げるには…の欺瞞

海外(米国)から見た日本を国務省文書から読み解く?

米国政府では、国務省が日本の外務省に相当する機関である。 『理屈コネ太郎』的には国務省って言葉を聞くたびに米国内matterを扱う機関のように思われて、すこし頭の中が混乱する。 それはともかく。 この国務省が、基本的には… 続きを読む 海外(米国)から見た日本を国務省文書から読み解く?

”強がり”を”ポジティブ思考”とは呼ばない

結論から言うと、”強がり”と”ポジティブ思考”の違いは、成長できるかどうか…だと『理屈コネ太郎』は思っている。 好ましからざる眼前の状況に対して強がるのは、カッコつけでしかなく、自分への言い訳であり、思考停止であり、成長… 続きを読む ”強がり”を”ポジティブ思考”とは呼ばない

看護師の賃金体系で驚いた事

『理屈コネ太郎』はあと少しで60歳。一般企業なら定年である。 そこで60歳になったらそれまで社会人として持ち続けてきた問題を解決するためのビジネスを起業しようと考えていて、そのための勉強に最近は励んでいる。 起業したら法… 続きを読む 看護師の賃金体系で驚いた事

労働基準法を学ぼう!

雇う側、雇われる側、双方に対して諸々の規定を設けている労働基準法。社会人として必須の知識だ。 法の専門家を目指すわけではないので、法律原文を読み込む必要はないが、簡単な最新版の解説書にざっと目を通しておく程度はしていた方… 続きを読む 労働基準法を学ぼう!

管理職は職場にイジメは”ある”と想定して対策しよう

大変に残念な事実であるが、職場にはイジメが蔓延している。被害者と加害者は常に同じ。そして、こうした問題を管理すべき職位の立場では見えない場所で大なわれる。 古株職員が新規入職者に対して、指導や指示の体裁で必要以上に攻撃的… 続きを読む 管理職は職場にイジメは”ある”と想定して対策しよう

今の医者ってそんなに金持ちではない。

世間では、医師が裕福だと考えられがちですが、実際の医師の収入はそれほど高くありません。本記事では、その理由について詳しく説明します。 医師が裕福だと思われているのは、昭和のある時期に実際に医療機関が高収益を上げて医師が裕… 続きを読む 今の医者ってそんなに金持ちではない。

「ヤリクリ」は「稼ぎ力」より大切な能力

生活者にとってはいかに稼ぐかは重要なテーマであるが…、その前にもっと大切な能力の養成が必要なので、本頁ではその能力について触れたい。。 生活者にとって最重要能力は、今ある収入のなかで生活を成立させる…という発想やスキルだ… 続きを読む 「ヤリクリ」は「稼ぎ力」より大切な能力

医者のプライドが高く見える理由③

医者のプライドが高く見える最大の理由は ”人々がプライドの高い医師を求めている” からではないか?というのが、『理屈コネ太郎』の仮説だ。 医者のプライドが実際には高くない事(詳細はココをクリック)と、にもかかわらず患者や… 続きを読む 医者のプライドが高く見える理由③

医者のプライドが高く見える理由②

診察室で、医者は患者との議論はしない。患者を説得したり、考え方の会わない患者に教示したりはしない。 現代医療の診療ガイドラインに沿った治療を受けたくない患者には、熟達した医者なら「あ、そうですか。」で終了。「では次の患者… 続きを読む 医者のプライドが高く見える理由②