初めてのマイボートはどこで買う?失敗しない選び方

理屈コネ太郎の結論を先に言ってしまおう。初めてのマイボート(ヨット含む)は、係留するマリーナから購入するのがベスト中のベストである。 これは、新艇か中古艇か、現金かローンか、個人所有か法人所有かといった条件にかかわらず、… 続きを読む 初めてのマイボートはどこで買う?失敗しない選び方

初めてのマイボートの選び方

ボートを購入する際には、購入費用や係留費用など考えるべき点は多いが、本記事ではそれらを一旦脇に置き(諸費用に関する記事はコチラやコチラをクリック)、理屈コネ太郎が考えるボート選びのエッセンスについて述べたい。 イメージを… 続きを読む 初めてのマイボートの選び方

フライブリッジ艇の利点と欠点|選ぶ前に知っておくべきこと

フライブリッジ艇は、その独特な構造と高い機能性から、多くのボート愛好者に人気がある。しかし、用途や状況によって適不適があるため、フライブリッジの特性を理解することが重要である。 フライブリッジ艇のメリット 優れた視界 操… 続きを読む フライブリッジ艇の利点と欠点|選ぶ前に知っておくべきこと

元医師が語る日々の気づき|人生と社会のエッセイ一覧

本ページでは、長年臨床医として産業医として仕事をしてきた元医師の理屈コネ太郎が書いた人生を見つめたエッセイをリストしました。針路に悩んだり、失恋したり、仕事や夢に挫折したり、嘘つきな大人にだまされたり。それでも、人生には… 続きを読む 元医師が語る日々の気づき|人生と社会のエッセイ一覧

レンタルボートで気軽に海遊び|遠征&探検の楽しみ方

ボート遊びの選択肢を広げるため、二か所のマリーナでレンタルボートの手続きを完了し、安全講習も受けてきた。レンタルボートは、「レンタルボートなら手軽にボート遊びが楽しめる」の記事でも紹介したように、マイボートでは難しい遠征… 続きを読む レンタルボートで気軽に海遊び|遠征&探検の楽しみ方

マイボートで経験したトラブルについて

本ページでは、理屈コネ太郎生涯最初のマイボートJeanneau社製Merry Fisher 895 Sportで経験したトラブルについて記述する。 ここで言うトラブルとは、船の設計や構造や製造施工精度、あるいは搬送中の力… 続きを読む マイボートで経験したトラブルについて

ボートをアンカリングして1人で海水浴

DCIM100GOPROG0013930.JPG

東京湾内には、陸路で行くのが難しく、海から船でアクセスした方が行きやすいビーチがいくつかあります。 他に誰もいないので、錨を下ろして、ボートから飛び込みの練習を楽しんでいます。バク宙ができるようになれば最高ですが、水面と… 続きを読む ボートをアンカリングして1人で海水浴

ボート購入で後悔するのはこんな人!やめたほうがいい4つの理由

かなり上から目線のタイトルだが、お許し願いたい。マイボートを買って後悔するとしたら、それはどのような理由だろうか。今回はその点について、理屈コネ太郎の独断と偏見による私見を述べたい。 金額的なことについては、ネット情報の… 続きを読む ボート購入で後悔するのはこんな人!やめたほうがいい4つの理由

GRヤリスとマイボートで愉しむ孤独|1人で山を駆け、海に出る1日

『1人で山に入り、1人で海に出る』。このフレーズは、私の遊び方を端的に表したものです。少し格好をつけた表現かもしれませんが、実際には“ボッチオジサン”が友人も誘わず、ただ1人で生産性のない遊びに没頭するという話です。それ… 続きを読む GRヤリスとマイボートで愉しむ孤独|1人で山を駆け、海に出る1日

マイボートを海上係留して判明した想定外

本ページではマイボートを海上係留して判明した想定外の事柄を紹介する。 気に入った船を購入し、信頼できるマリーナに海上係留して、いつでも思い立った時に出航する。 これは、私がボート購入を夢見始めた20代からの願いだった。 … 続きを読む マイボートを海上係留して判明した想定外