GRヤリスのワインディングでの感触に変化が!|カートでの練習効果か?

GRヤリス弐号機でワインディングへ出発 他のページでも述べたように(GRヤリスATの左足ブレーキ練習に最適?レンタルカートでサーキット走行はコチラ)、2ペダルGRヤリス(以下、弐号機)の練習にレンタルカート通いに勤しんで… 続きを読む GRヤリスのワインディングでの感触に変化が!|カートでの練習効果か?

サーキット・峠・レンタルカート、それぞれのメリットとデメリット

クルマ好きなら誰しも、「どこで走るのがドライビングスキルを磨く上でベストなのか?」と考えたことがあるだろう。峠、レンタルカート、そして自分のクルマを持ちこんでの本格的なサーキット走行。それぞれに独自の良さと課題がある。今… 続きを読む サーキット・峠・レンタルカート、それぞれのメリットとデメリット

還暦でサーキットライセンス取得!GRヤリスで挑む新たな走り

某日、サーキット走行ライセンスを取得してきた。朝から数時間にわたり、走行ルールや装備の必須事項、禁止事項などについて講習を受ける。特に印象的だったのは、講師がマナーの重要性を説きつつ、言外に中高年男性の振る舞いについて諭… 続きを読む 還暦でサーキットライセンス取得!GRヤリスで挑む新たな走り

後ろ姿のカッコいいクルマで峠を走る|Bが浮上した理由

後ろ姿のカッコいいクルマで峠を走る|Bが浮上した理由 私は、カッコいいクルマで峠を思い切り走りたいと考えている。特に後ろ姿のカッコいいクルマでだ。その候補として浮上したのが旧車Bだ。Bはとにかく後ろ姿がカッコいい。しかし… 続きを読む 後ろ姿のカッコいいクルマで峠を走る|Bが浮上した理由

GRヤリス 前期6MTと後期8S-DAT ドライビングの違い

今年4回目のワインディングでの朝練を終えて、レンタルカートでの練習の成果か、少し後期型GRヤリス8S-DAT(以下、弐号機)と前期型(以下、壱号機)の走りの違いが分かってきたので、今回はそのご報告。 いつものように、本ペ… 続きを読む GRヤリス 前期6MTと後期8S-DAT ドライビングの違い

GRヤリスATの左足ブレーキ練習に最適?レンタルカートでサーキット走行

本日、レンタルカートのサーキットに行き、全力で走行してきた。後期型GRヤリス8S-DAT(以下、弐号機)の運転スキル向上や左足ブレーキの練習を目的としたが、カートのブレーキ位置がAT車とは異なるため、左足ブレーキについて… 続きを読む GRヤリスATの左足ブレーキ練習に最適?レンタルカートでサーキット走行

理屈無用の速さ!後期型GRヤリス8S-DATの衝撃

2025年初めのワインディングに、後期型GRヤリス8S-DAT(以下、弐号機)で挑んできた。そして、驚くべき事実に気づいてしまった。弐号機は、誰がどう乗っても速い、そういうクルマなのだ。 以下、いつものように理屈コネ太郎… 続きを読む 理屈無用の速さ!後期型GRヤリス8S-DATの衝撃

後期GRヤリス8S-DAT|完成度の高さとカスタム不要な理由

GRヤリス 8S-DAT(以下、弐号機)が到着して2週間が経過しました。この間、一般道や高速道路、そしていつものワインディングで一通り試しましたが、現時点ではカスタムの必要性を全く感じていません。 ドライビングポジション… 続きを読む 後期GRヤリス8S-DAT|完成度の高さとカスタム不要な理由

GRヤリスのパドルシフトを徹底解説!8S-DATの賢さとは?

画像はトヨタwebより拝借しました。

最近、我が家にやってきた後期型GRヤリス 8S-DAT(以下、弐号機)。 このクルマは、シフトポジションMではパドルシフトとシフトノブの両方でギア選択が可能な仕様だ。 右のパドルはシフトアップ 左のパドルはシフトダウン … 続きを読む GRヤリスのパドルシフトを徹底解説!8S-DATの賢さとは?

後期GRヤリス 8速ATの実力|ワインディング初走行で驚いたこと

写真1 等間隔目盛りではない点に注意(写真はトヨタwebより拝借)

後期GRヤリス 8S-DAT(以下、弐号機)をいつものワインディングに持ち込んだ。以下、記載内容は理屈コネ太郎の独断と偏見によるもの。用語は基本的に取扱説明書に準拠している。 今回の走行条件は以下の通り。 シフトポジショ… 続きを読む 後期GRヤリス 8速ATの実力|ワインディング初走行で驚いたこと