今年4回目のワインディングでの朝練を終えて、レンタルカートでの練習の成果か、少し後期型GRヤリス8S-DAT(以下、弐号機)と前期型(以下、壱号機)の走りの違いが分かってきたので、今回はそのご報告。 いつものように、本ペ… 続きを読む GRヤリス 前期6MTと後期8S-DAT ドライビングの違い
タグ: 8S-DAT
GRヤリス後期型8S-DATで挑む!左足ブレーキ練習と新技術への対応
GRヤリス前期型(壱号機)を基準に、後期型8S-DAT(弐号機)を試したことで、運転技術や考え方を見直すきっかけを得た。今回はその具体的な内容と取り組みについて紹介する。 弐号機を実際に運転してみると、その圧倒的な速さに… 続きを読む GRヤリス後期型8S-DATで挑む!左足ブレーキ練習と新技術への対応
前期GRヤリスと後期8S-DATを比較!走りの違いと速さの本質
3日連続してワインディングに出かけてきた。Day 1はGRヤリス後期型、Day 2も後期型、Day 3は前期型の順である。Day 3の今日は後期型の走りを考えながら前期型で出かけてきた。 3日連続して自宅から片道1.5~… 続きを読む 前期GRヤリスと後期8S-DATを比較!走りの違いと速さの本質
後期型GRヤリス8S-AT(8S-DAT)を前期型で評価するつもり
昨日に続き、本日も後期型GRヤリス8S-DAT(以下、弐号機)を駆って早朝のワインディングロードに出かけた。昨日は弐号機の圧倒的な性能に驚嘆するばかりだったが、今日は少しだけその性能を引き出せた気がする。弐号機の特性を活… 続きを読む 後期型GRヤリス8S-AT(8S-DAT)を前期型で評価するつもり
理屈無用の速さ!後期型GRヤリス8S-DATの衝撃
2025年初めのワインディングに、後期型GRヤリス8S-DAT(以下、弐号機)で挑んできた。そして、驚くべき事実に気づいてしまった。弐号機は、誰がどう乗っても速い、そういうクルマなのだ。 以下、いつものように理屈コネ太郎… 続きを読む 理屈無用の速さ!後期型GRヤリス8S-DATの衝撃
GRヤリスのパドルシフトを徹底解説!8S-DATの賢さとは?
最近、我が家にやってきた後期型GRヤリス 8S-DAT(以下、弐号機)。 このクルマは、シフトポジションMではパドルシフトとシフトノブの両方でギア選択が可能な仕様だ。 右のパドルはシフトアップ 左のパドルはシフトダウン … 続きを読む GRヤリスのパドルシフトを徹底解説!8S-DATの賢さとは?
後期GRヤリス 8速ATの実力|ワインディング初走行で驚いたこと
後期GRヤリス 8S-DAT(以下、弐号機)をいつものワインディングに持ち込んだ。以下、記載内容は理屈コネ太郎の独断と偏見によるもの。用語は基本的に取扱説明書に準拠している。 今回の走行条件は以下の通り。 シフトポジショ… 続きを読む 後期GRヤリス 8速ATの実力|ワインディング初走行で驚いたこと
己の技術かマシンの出来か、気持ち良くなれるのはどっち?
ドライビング好きにとって、最高の気持ち良さとは何だろうか。私にとってそれは、クルマを自由自在に操る実感に他ならない。私は前期型6S-MTのGRヤリス(以下、壱号機)と後期型8S-DATのGRヤリス(以下、弐号機)の2台を… 続きを読む 己の技術かマシンの出来か、気持ち良くなれるのはどっち?
GRヤリス 8S-DATの違和感と快感|e-POWER 4WDとの比較で見えたもの
後期型GRヤリス 8S-DAT(弐号機)に乗った最初の印象は、普段愛車としている日産ノート e-POWER 4WDのスムーズさとは対照的な、ゴツゴツしてザラついた乗り味と変速時のカックンカックンした挙動だった。とくに市街… 続きを読む GRヤリス 8S-DATの違和感と快感|e-POWER 4WDとの比較で見えたもの
GRヤリス愛好家必見!オーナー目線の国内最大級オリジナル記事一覧
本ページは当サイト内のGRヤリスに関連する全記事のリストです。50代半ばにして前期型1st Edition(以下、壱号車)を購入し、その4年後の還暦直前に後期型8S-DAT(以下、弐号車)を増車した生粋のGRヤリス好きで… 続きを読む GRヤリス愛好家必見!オーナー目線の国内最大級オリジナル記事一覧