納車から1年数か月で走行距離5万キロに達したノート4WDの、プロパイロット作動時の車線キープがなんかフニャフニャな感じだったので、モノは試しと、ダンパーを新品純正品に交換してみた。 当たり前だが、普通の走行はビシっとなっ… 続きを読む ノート4WD 5万キロ走行時にダンパーを交換してみた
タグ: プロパイロット
ノート4WD 取扱説明書が惜しい、惜しすぎる!
日産ノート4WDは素晴らしいクルマだが、その素晴らしの真髄を使用者が体験するには、メーカーが作成した取扱説明書の内容の分かり易さと精確さが大切なのに、この点で”惜しい”と思われる点が散見されるので、ここで記述してみたい。… 続きを読む ノート4WD 取扱説明書が惜しい、惜しすぎる!
ノート4WD 道路の繫ぎ目を超える時
ノート4WDではどんな状況でも全くタイヤが空転しない。それどころか、道路の繫ぎ目や路面のペイントを殆ど意識せずに通過できている事に最近気が付いた。 例えばレインボーブリッジやベイブリッジなどの大きめの橋の継ぎ目。一時停止… 続きを読む ノート4WD 道路の繫ぎ目を超える時
ノート4WD、プロパイロットとの付き合いかた
日産ノートe-POWER 4WDのプロパイロットを含む全方位安全運転支援システム(以下、安全システム)との大体の付き合い方はなんとなく体得できるのだが、本当の正しい付き合い方はよく分からない。 が、特に視界の悪い状況下で… 続きを読む ノート4WD、プロパイロットとの付き合いかた
当ページは日産ノートe-POWER 4WDのプロパイロットの使用感について約85,000キロ走行後の感想を述べる。
高速道路を一定速度同一車線で走るには、車線中央よりもやや左側に寄る傾向があるが結構便利。渋滞路のノロノロストップ&ゴーは少しモーター駆動なのにクラッチやトルコンオートマのようにギクシャクするが、まあ便利って感じ。(この辺の付き合い方については”ココ”をクリック)
プロパイロット関連の物理スイッチに形状的な特徴がやや乏しく、指先の感触だけでプロパイロットを操作する事が、簡単明瞭とは言い難いのはやや前年なところ。
プロパイロット関連の操作系を物理スイッチにしたのは正しい判断だと思うのだが、もうすこし形状に工夫が欲しかった。
形状的な特徴に乏しいため、プロパイロットを作動させるために、操作部位を一旦目視しなくてはならないのだ。かつ、計器盤で作動した事を目視する必要もある。
これって、安全運転の趣旨にそもそも合致しないのでは?
とはいえ、プロパイロットが調子よく作動している間は、かなり運転がラクになる。
ひとつ言わせていただくと、このクルマの説明書は根源的な問題を抱えていて信頼できないのだ。用語の不統一や、図表や操作表現が実際と異なるのだ(詳細はココをクリック)。
一例を示そう。説明書には、”パワースイッチ”なる言葉が登場するが、それが示すスイッチを室内に探すと、そこには”Start Stop”の文字が記載されている。
Start Stopと明確に書かれているスイッチを、マニュアルではパワースイッチと呼んでいるのである。
これはあくまで一例であり、マニュアルの随所に読者をミスリードしそうなおかした記載や表現が他にも色々と登場する。
日産のクルマなので、機構の調子が悪くてそういう事が起きるのではなくて、『理屈コネ太郎』の理解が足りていなくて状況を把握できていないと確信もてるところは有り難い。
機構はきちんと作動しているのだが、インターフェイスが悪いだけだと思えるのは助かる。
突然システムが作動しなくなったら、それは何かが作動範囲条件から外れたと素朴に思えるって大切。
機械への不信感は本当に嫌なものだ。
まあ、日産だってたまには不良品を出す事もあるだろうが、それは極めてレアなケース。日本製のクルマが日本の道で作動不良おこしたら、それはある意味で話題になるので、よいブログネタとして喜べることかも知れない。
要は自分が勉強したり習熟したりすれば良いのだが、マニュアルは既述したごとく不親切だし、ディーラーに尋ねても彼らが持つ情報は少ないので、どうにも歯痒い。
安全運転支援機構はクルマ側が色々と運転に介入してくるので、運転に習熟している自負に溢れる当方としては「え、なに? なに? なに?」ってなることが頻繁にある。
当初はこうした干渉に慌てたりしたが、プロパイロットのクセというか、傾向というか、そういうのが理解できてくると、プロパイロットはあって良い機構だと思う。
自動車メーカー各社はそれぞれに安全運転支援装置を磨きあげ実装している。
アシ車には絶対にあった方がよい機構である。特に、走行距離の多い仕事や生活を営む人のアシ車には。
今回は以上ん。
当サイトの他のコンテンツにもご興味があれば、下記よりお楽しみ下さい
『当サイトコンテンツ トピックのページ』はココをクリック
『NISSAN ノート4WDに関する諸ページ』はココをクリック
『TOYOTA GRヤリスに関する諸ページ』はココ”をクリック
『OMsystem(旧オリンパス) OM-1に関する諸ページ』はココをクリック
『モーターボートとヨットに関する諸ページ』はココをクリック
『人生のヒント一覧 Life Hackで人生はスイスイスイ』はココをクリック