アラカンの『理屈コネ太郎』は幸せになるにはわずか2つの行動だけで足りるように思えるようになってきた。
第1に目的達成のためには全身全霊をかけて出来る限りの全ての手段を尽くす。要するに”努力”である
第2に、その結果が如何なるものであっても受容する。”天命をまつ”である。
そしてまた第1に戻る。全身全霊をかけて出来る限りの手段を尽くす。それは、前回の反省と総括と改善案を盛り込まれたものでなくてはならない。
前回の経験から教訓を得て、また全身全霊で全てを尽くすのである。
そして、その結果が如何なるものであっても再度の受容をする。
こういう思考や行動の繰り返しが自身の進歩を生み、人を妬まず、他人を恨まない、平穏な心理状態を生むのだと思う、
昔の人は、人事を尽くして天命を待つなどと言ったりした。
人の生き方は、偉大な先達が珠玉の言葉で残してくれているのだ。利用しない手はない。
努力に見合うリターンを常に求めていては幸福は遠い。
期待以下の結果でも、これが事実なのだと受容する。これ以上でも以下でもないと。
なぜなら、この世は確率論的不確実性に満ちているから。
ちょっと難しい? ではこう言い直そう。
同じ能力の2人の人物が同じ行動をとっても、2人の周囲の巡り合わせで結果は異なるものだ。
絶対に成功しようと努力しても、確率論的世界観では努力しても空ら必ずしも成功しない。だって、確率と運は殆ど同じものだから。
コインの裏表、サイコロの眼、人との出会い、病気になってしまう事。全部、運。
最近はそんな風に思える。
ベストを尽くし、結果を受け入れ、総括と反省と改善策を盛り込んで再びベストを尽くし、その結果もまた受容する。
この手応えのある作業を続けることが、迷いを最小限にし、人や社会の怨まずに生きるコツだと思う
今回は以上。
当サイト内の他のコンテンツにご興味あれば下記よりどうぞ。。
『人生のヒント一覧表! 人生はスイスイスイ!』へは”ココ”をクリック
『当サイト内コンテンツのページ』へは”ココ”をクリック