GRヤリス後期型納車まであと2ヵ月で先ず思う事は、せめて納車前に事故とかで死んだりしないように注意しなくちゃいけないなあ…という事だが、本ページではそれ以外の想いについて述べてみたい。
前期型GRヤリスをドラポジ重視で仕上げ、定期的に朝練に出ている理屈コネ太郎のもとに、あと2ヵ月(長いなあ)くらいで後期型DAT仕様が納車されるはず。
その後、しばらくはGRヤリスを2台所有する事になるのだが、それはDATが本当にどの程度のGame Changerなのかを感じ取るため…と、理屈コネ太郎のクルマ道におけるマニュアルトランスミッション(以下、MT)の今後の意味を見つけ出すため…である。
最近考えているMTの意味は、タイムの短縮それ自体から離れて、変速操作の練度そのものなのではなかろうか…ということ。
スケボーなどでトリックと呼ばれる凄ワザ的なニュアンスで、MTのシフトチェンジもトリックのひとつとして認識されるのかもしれない。
シフトチェンジの操作の巧拙だけを競うコンペティションとかが生まれたりして…。
クルマを速く走らせる…という目的のドライビングからシフトチェンジ操作が切り離され、シフトチェンジが独立した競技に……、いや、ならないか、そんなふうには。
とにかく、クルマを上手に走らせるために必要であったシフトチェンジ操作にまつわる様々なテクニックが、今後どのように意味を変化させていくのか、わたし理屈コネ太郎がその変化をどう受け止めていくのか、結構真剣に考えている今日このごろである。
とにかく、後期型DATが納車され、自分で実際にいつものワインディングでのドライビングを体験しなくてはハナシにならない。
実際に体験する前に理屈コネ太郎が死んだりしないように、海でも山でも、これまでより安全マージンをとらなくちゃ。
と、やっぱりそこに考えた行きつきました。
ああ、待ち遠しい。
今回は以上ん。
本ページは、『GRヤリス愛好家必見!オーナー目線の国内最大級オリジナル記事集』の下位ページです。上位ページに移動したい方はココをクリックして下さい。
本ページの上位ページである『GRヤリス愛好家必見!オーナー目線の国内最大級オリジナル記事集』の更に上位ページは『当サイト内記事トピック一覧』です。このページが当サイトのコンテンツ構造上の最上位ページです。ココをクリックすると移動できます。『当サイト内記事トピック一覧』からご希望に沿って下っていけば、当サイト内の全ての記事に移動できます